看護師の夜勤なしの仕事は17個もある!楽をとる?高い手取りをとる?

当サイトはアフィリエイト広告を掲載しています

夜勤なしの仕事は、病院だとどんなところでしょう?

看護師で夜勤なしの仕事をしたいと思っている人は、とても多いですよね。夜勤をすると生活リズムが乱れて体調不良になりやすかったり、子育てや夫婦仲に悪い影響が出ることが多いですから。

実は、すぐに看護師は夜勤なしの仕事ができることを知っていますか?しかも、夜勤なしの仕事はたくさんあって、楽を追及したり、夜勤ありの仕事と同じくらいの手取りを得ることも可能なんです。

この記事を読んでから夜勤なしの職場で働けば、今抱えている悩みをスッキリ解決できて、心身ともに健全で、既婚者なら家庭円満な生活を、独身者ならプライベートが充実した生活を味わえます。

看護師の夜勤なしの仕事は意外とたくさんある

看護師が夜勤なしで働こうと思った場合、求人はあるのかな?と不安になると思いますが、看護師の日勤のみの仕事は意外とたくさんあるんです。

なぜなら、看護師のすべての職場で、24時間対応しているわけではないからです。日中のみ患者(利用者)対応をしている職場はたくさんありますので、その仕事を選べば、日勤のみで働けます。

また、24時間対応をしている病棟や介護施設でも、夜勤なしの求人を出しているところはたくさんあります。病棟や介護施設は24時間365日、患者さん(入居者さん)がいますので、看護師は夜勤をしなければいけません。

でも、看護師確保のために、日勤のみの求人を用意している病院が多いんです。

今まで、病棟で夜勤をしていた看護師は、次のような理由で夜勤ができなくなることがあります。

  • 子育てとの両立ができない
  • 親の介護がある
  • 結婚するから家事をきちんとやりたい
  • 夜勤をすると体調を崩す
  • 体力的についていけない

このような理由ができて、夜勤ができなくなった病棟勤務の看護師は、退職という選択をすることが多いです。

そうすると、病院は必要な看護師数を確保できなくなり、7:1や10:1などの入院基本料を維持できず、病院の収益が下がってしまうのです。

それを避けるために、夜勤ができない人のために日勤のみの求人を用意して、夜勤者不足を補うために、夜勤専従の求人を用意しているんです。

夜勤専従は給料が高いし、自由になる時間が多いので、意外と人気が高い働き方なんですよ!

だから、夜勤なしの看護師の仕事は、意外とたくさんあるんです。

看護師の夜勤なしの仕事の種類17個と給料の目安を大公開!

看護師の夜勤なしの仕事の種類は、次の17個があります。

  1. 外来
  2. 病棟で日勤のみ
  3. オペ室
  4. 一般クリニック
  5. 透析クリニック
  6. 自由診療のクリニック
  7. 訪問看護ステーション
  8. 訪問入浴
  9. 老健や有料老人ホームの日勤のみ
  10. 特別養護老人ホーム
  11. デイサービス
  12. 一般企業の医務室
  13. 治験業界(CRC、CRA)
  14. クリニカルコーディネーター
  15. 保育園
  16. 健診センター
  17. 学校の保健室

夜勤なしの職場の種類は17個もあることに驚いた人も多いのではないでしょうか。これらの仕事を分類しつつ、それぞれのメリット・デメリット、給料の目安をご紹介していきます。

  1. 看護師の夜勤なしの仕事の種類=病院編
  2. 看護師の夜勤 なしの仕事の種類=クリニック編
  3. 看護師の夜勤 なしの仕事の種類=訪問編
  4. 看護師の夜勤 なし仕事の種類=介護施設編
  5. 看護師の夜勤なしの仕事の種類=企業やその他編

看護師の夜勤なしの仕事の種類=病院編

看護師の夜勤 なしの仕事の種類、まずは病院編からご紹介します。

  1. 外来で働く
  2. 病棟で日勤のみで働く
  3. オペ室で働く

病院で日勤のみで働こうと思うなら、この3つの仕事から選ぶことになります。

病院の仕事は夜勤がある病棟ばかりと思うかもしれませんが、そんなことはないんですよ!

外来で働く

病院での夜勤 なしの仕事といえば、外来が思い浮かぶと思います。

外来で働くメリットは、診療時間が決まっているので残業が少ないことです。

外来の看護師の勤務時間は何時までかというと、外来の診療時間は9時~16時のことが多いので、勤務時間は8時30分~17時頃までの7~8時間になるのが一般的ですね。

外来だと専門性がないと思うかもしれませんが、内視鏡室や心臓カテーテル室なども外来勤務に含まれます。

また、最近は外来でがんの化学療法なども行っていますので、十分に専門性を高められますし、やりがいを感じることができます。

外来での給料の目安は月収は25~27万円(手取りだと20~22万)で、年収380~400万円です。

(注)この記事を読んでいる時点では募集は終わっている可能性があります。

ナース人材バンク」より

夜勤なしの求人1

マイナビ看護師」より

夜勤なしの求人2

病棟で日勤のみで働く

病棟勤務だと、一般的に夜勤があるというイメージですが、病棟でも夜勤 なしの日勤のみで働くこともできます。

病棟での勤務時間は何時までかというと、8時半~17時ごろまでが一般的です。

残業時間は病棟によって違いますが、急性期病棟だと1~2時間程度が多く、18~19時頃に勤務終了。療養型病棟だと0~30分程度の残業時間になるので、遅くても18時には勤務が終わります。

病棟勤務であれば、看護技術や知識を使う機会も多く、夜勤 なしの仕事でもスキルアップ、キャリアアップしていけるメリットがあります。

病棟の給料の目安は、月収は27~30万円(手取りだと22~24万)で年収400~420万円です。病棟は外来よりも残業が多い分、給料はやや高めになることがあります。

ナース人材バンク」より

夜勤なしの求人3

マイナビ看護師」より

夜勤なしの求人4

オペ室で働く

オペ室勤務も基本的に夜勤 なしの仕事になります。

オペ室は夜勤 なしの仕事をしつつも、専門性を高めたいという人にオススメです。

ただ、大きな総合病院だと回数は少ないながらも夜勤があることはありますし、夜勤はなくてもオンコール体制を取っているところがありますので、求人を探す時には注意してください。

一般的なオペ室の勤務時間は何時までかというと、8時から16~17時までの7~8時間勤務になります。

オペ室の給料の目安は月収は25~27万円(手取りだと20~22万)で、年収380~400万円です。

ナース人材バンク」より

夜勤なしの求人5

マイナビ看護師」より

夜勤なしの求人6

看護師の夜勤 なしの仕事の種類=クリニック編

看護師の夜勤 なしの仕事の種類、次はクリニック編です。クリニックといっても、次の3種類があります。

  1. 一般的なクリニックで働く
  2. 透析クリニックで働く
  3. 自由診療のクリニックで働く

クリニックは基本的にどこでも夜勤 なしですが、注意すべき点もありますので、確認しておきましょう。

一般的なクリニックで働く

まずは、一般的なクリニックについてです。

一般的なクリニックは、診療時間が9時~18時など完全に日勤帯の時間であることが多いですので、夜勤 なしの仕事をしたい人にはオススメです。

ただ、繁華街やオフィス街にあるクリニックの中には、22~23時ごろまで診療しているところもありますので、注意してください。

また、クリニックは午前診と午後診の間の昼休憩が長く、拘束時間が長めになるところも少なくありません。

一般的なクリニックの診療時間が何時までかというと、午前診が9~12時、午後診は15~18時のようにしているところが多いです。

そうすると、看護師の勤務時間は8時半から18時半、昼休みが12~15時のようになります。実働時間は6~7時間と短いですが、拘束時間は10時間程度と長くなるのです。

一般クリニックの給料の目安は月収23~25万円(手取りだと19~20万)で、年収は350~380万円になります。

ナース人材バンク」より

夜勤なしの求人7

マイナビ看護師」より

夜勤なしの求人8

透析クリニックで働く

透析クリニックも、夜勤なしで働くことができる仕事です。透析クリニックは透析看護を専門にできるので、専門性を高めることができます。

ただ、透析クリニックは午前と午後の2クール制のところと午前・午後・夜間の3クール制のところの2種類があります。

3クール制の透析クリニックは診療終了が23時ごろになりますので、そこで働く看護師は準夜帯に勤務しなければいけないこともあります。

透析クリニックの診療時間が何時までかと言うと、2クール制は8時~17時、3クール制は8時~23時になることが多いです。

そのため、2クール制は8時~17時までの実働8時間勤務、3クール制はシフト制での8時間勤務になります。

透析クリニックの給料の目安は月収30~35万円(手取りだと24~28万)、年収は420~450万円前後になります。

ナース人材バンク」より

夜勤なしの求人9

マイナビ看護師」より

夜勤なしの求人10

自由診療のクリニックで働く

自由診療のクリニックは、具体的に美容外科や美容皮膚科、不妊治療専門の産婦人科などがあります。

自由診療のクリニックも21時ごろまで診療しているところもありますので、診療時間はきちんとチェックしておきましょう。

また、「患者さん=お客様」ですので、接遇が厳しいところが多く、最初は戸惑うかもしれません。ただ、自由診療のクリニックは高給与というメリットがあります。

自由診療クリニックの中でも、美容外科クリニックの給料は月収30~35万円(手取りだと24~28万)、年収500万円前後ですが、夜勤 なしで月収40万円(手取りだと32万)以上、年収600万円以上という求人もあるんです。

日勤だけでがっちり稼ぎたい人にはオススメです!

ナース人材バンク」より

夜勤なしの求人11

マイナビ看護師」より

夜勤なしの求人12

看護師の夜勤 なしの仕事の種類=訪問編

看護師の夜勤 なしの仕事の種類、次は訪問編です。

  1. 訪問看護ステーションで働く
  2. 訪問入浴で働く

訪問関係の看護師の仕事の種類は、この2つですね。

病院や施設ではなく患者さん(利用者さん)の自宅に訪問して、仕事をするスタイルの仕事になります。

訪問看護ステーションで働く

訪問看護は夜勤 なしの仕事の中でも比較的高給与で、日曜日が必ず休日というメリットがあります。

訪問看護ステーションの勤務時間が何時までかというと、9~18時の8時間勤務というところが多いですね。

また、患者さんやご家族と密にコミュニケーションを取って、在宅環境に応じて看護をしていきますので、専門性が高く、やりがいを感じられる仕事です。

ただ訪問看護ステーションは小規模のところが多く、教育制度が整っていない、経営状態があまり良くなく給料が安い、ボーナスや昇給がないところもあります。

そのため、訪問看護ステーションの求人を探すなら、教育制度や給与面にこだわって探しましょう。

訪問看護ステーションの給料の目安は月収30~35万円(手取りだと24~28万)、年収430~460万円となっています。

ナース人材バンク」より

夜勤なしの求人13

マイナビ看護師」より

夜勤なしの求人14

訪問入浴で働く

訪問入浴は、介護系の夜勤 なしの仕事の1つです。

通常は介護士さん2名とあなたの3人でチームを組んで利用者さんの自宅に行って、入浴サービスを提供します。

訪問入浴の勤務時間が何時までかというと、9~18時までの8時間勤務のことが多いです。

訪問入浴は夜勤 なしの仕事の中でも高給与の部類に入りますし、看護技術はあまり使わないので、ブランクがあったり、未経験の人でも働けるというメリットがあります。

でも、体力勝負の仕事ですので、体力的にはちょっと大変かもしれません。

訪問入浴で働く給料の目安は、月収30~35万円(手取りだと24~28万)、年収420~450万円です。

ナース人材バンク」より

夜勤なしの求人15

マイナビ看護師」より

夜勤なしの求人16

看護師の夜勤 なし仕事の種類=介護施設編

看護師の夜勤 なしの仕事の種類には介護施設での仕事もあります。介護施設での夜勤なしの仕事の種類は、次の3種類があります。

  1. 老人保健介護施設や有料老人ホームの日勤のみで働く
  2. 特別養護老人ホームで働く
  3. デイサービスで働く

介護施設のメリットは、看護技術をあまり使わないことや病棟のようにバタバタしていないことなどがあります。

介護施設の中にも種類がありますので、それぞれの特徴や注意点などをチェックしましょう。

老人保健介護施設や有料老人ホームの日勤のみで働く

まずは、老人保健介護施設(老健)や有料老人ホームです。介護施設というと、夜勤 なしで日勤のみが普通と思うかもしれません。

でも、老人保健介護施設は看護師が24時間常駐しなければいけませんし、有料老人ホームはその施設によって異なりますが、看護師が24時間常駐しているところも多いんです。

ですから、老人保健介護施設や有料老人ホームで夜勤 なしの仕事を探す時は、きちんと「日勤常勤」など夜勤 なしで日勤のみの勤務条件かどうかを確認しましょう。

日勤のみの仕事の場合、勤務時間が何時までかというと、8時30分から~17時までなど、一般的な日勤帯の時間での勤務になります。

施設によっては、早出勤務や遅出勤務があるケースもあり、早出の場合は6時30分~15時、遅出勤務の場合は11時30分~20時などになります。

老健で夜勤なしで働くと月収25~27万円(手取りだと20~22万)、年収350~370万円前後、有料老人ホームの夜勤なしは月収27~30万円(手取りだと22~24万)、年収380~420万円が目安になります。

老健よりも有料老人ホームの方が、給料はやや高めのことが多いですね。

<老健>

ナース人材バンク」より

夜勤なしの求人17

マイナビ看護師」より

夜勤なしの求人18

<有料老人ホーム>

ナース人材バンク」より

夜勤なしの求人19

マイナビ看護師」より

夜勤なしの求人20

特別養護老人ホームで働く

特別養護老人ホームの場合は、看護師は24時間常駐する必要がありません。ですから、特別養護老人ホームは夜勤 なしで日勤のみの勤務です。

特別養護老人ホームの勤務時間が何時までかというと、8時~17時頃までが多いですね。

ただ1つ注意しなければいけないのは、オンコール体制です。

特別養護老人ホームは日勤帯しか看護師がいない分、夜勤帯に利用者さんに何かあれば、夜勤の介護士から電話がかかってきます。

場合によっては、電話を受けた後に、深夜でも職場に行かなくてはいけないことがあるんです。

特別養護老人ホームの給料の目安は月収25~27万円(手取りだと20~22万)、年収350~370万円前後となります。

ナース人材バンク」より

夜勤なしの求人21

マイナビ看護師」より

夜勤なしの求人22

デイサービスで働く

夜勤 なし、しかもオンコールもなし、同僚もみんな日勤のみという仕事をしたいのなら、デイサービスがピッタリです。

デイサービスは、普段は在宅で過ごしている利用者さんが、施設へ通って介護やリハビリを受けるものですので、完全に日勤だけの仕事になります。

デイサービスの勤務時間は8時30分~17時というケースが多いですね。

ただ、老人保健施設や有料老人ホーム、特別養護老人ホームよりも介護の仕事を手伝わなくてはいけないことも多く、力仕事が多いかもしれません。

デイサービスは月収25~27万円(手取りだと20~22万)、年収350~370万円が給料の目安となります。

ナース人材バンク」より

夜勤なしの求人23

マイナビ看護師」より

夜勤なしの求人24

看護師の夜勤なしの仕事の種類=企業やその他編

看護師の夜勤なしの仕事の種類、最後は企業やその他編です。「企業やその他」に分類される夜勤なしの仕事の種類は、次の6つがあります。

  1. 企業看護師として働く
  2. 治験業界で働く
  3. クリニカルコーディネーターとして働く
  4. 保育園で働く
  5. 健診センターで働く
  6. 学校の保健室で働く

看護師の職場は一般的な医療施設や介護施設だけではありません。一般企業などで働くこともできます。

そして、医療施設や介護施設以外なら、完全に日勤のみになりますので、夜勤なしの仕事を希望するにはピッタリかもしれません。

企業看護師として働く

企業看護師は一般企業の健康管理室(医務室)などで働く仕事です。健康診断を行ったり、その結果に基づいて、健康指導を行います。

学校の保健室の企業版と思えば、仕事をイメージしやすいかもしれません。

一般企業での給料は勤務先によって大きく異なりますが、給料は25~35万円(手取りは20~28万)、年収380~500万円が目安です。

ナース人材バンク」より

夜勤なしの求人25

マイナビ看護師」より

夜勤なしの求人26

治験業界で働く

夜勤 なしの仕事をしたいなら、治験業界で働く道もあります。

治験業界での仕事は治験コーディネーターと臨床開発モニターの2つです。

治験コーディネーターは治験を受ける患者さんに実際に病院で接しながら、治験がスムーズに行われるように調整する仕事です。

治験への不安を持つ患者さんの精神的なケアやデータの取りまとめなどが具体的な仕事内容になります。臨床開発モニターは、治験を行う薬剤を開発した製薬会社側から治験をサポートします。

具体的には、治験を行う医師への治験内容の説明や治験がきちんと正しく行われているかのモニタリングなどを行います。どちらの仕事も看護師免許が必須なわけではありませんが、看護師経験を生かすことができる仕事です。

治験コーディネーターの年収は未経験だと、給料は24~28万円(手取りは19~23万)、年収350~400万円、臨床開発モニターの給料は30万円前後(手取り24万前後)、年収450万円前後からスタートになります。

ただ、昇給率は高く、臨床開発モニターは1000万円台の大台を目指すこともできるのです。

ナース人材バンク」より

yakinnashi-kyuujin-27

マイナビ看護師」より

yakinnashi-kyuujin-28

クリニカルコーディネーターとして働く

クリニカルコーディネーターは、医療機器メーカーなどで自社製品をPRしたり、使用方法の説明をします。病棟で新しい製品を使うことになった時、メーカーの人が説明や講義に来てくれますよね。

あれがクリニカルコーディネーターの仕事の1つです。

一般企業の中には、コールセンターでの仕事やカウンセラーなどの仕事もあります。

クリニカルコーディネーターは、給料は28万円前後(手取り23~24万)、年収400万円前後が給料の目安です。

ナース人材バンク」より

yakinnashi-kyuujin-29

マイナビ看護師」より

yakinnashi-kyuujin-30

保育園で働く

夜勤 なしの仕事には、保育園もあります。0歳児が6人以上いる私立の認可保育園では、看護師1人を保育士1人とみなすことができるんです。

認可保育園は夜間保育はしていませんので、完全に夜勤 なしで日勤のみの仕事になります。子どもが好き、子どもと触れ合いながら働きたいという人にはオススメです。

保育園で働くと、給料は月収23~25万円(手取りだと19~20万)、年収350~380万円が目安ですね。

ナース人材バンク」より

夜勤なしの求人31

マイナビ看護師」より

夜勤なしの求人32

健診センターで働く

看護師の夜勤なしの職場には、健診センターがあります。健診センターは健康診断をするので、治療などは行いません。看護師は主に採血や身長・体重・腹囲・血圧測定などを行います。

健診センターでは残業はほぼありませんので、定時退勤できますが、受診者はお客様になりますので、接遇に関しては厳しいところが多いです。

健診センターで働くと、月収25~30万円(手取りだと20~24万)で年収は370~400万円が目安になります。

ナース人材バンク」より

夜勤なしの求人33

マイナビ看護師」より

夜勤なしの求人34

学校の保健室で働く

夜勤なしで働きたい看護師は、学校の保健室で働くという選択肢もあります。看護師資格だけで一部の私立小中学校や高校・専門学校・大学の保健室で働くことができます。

ただ、一部の小中学校や高校は法律上看護師免許だけで働けますが、実際は養護教諭免許が必要とする求人が多いので、学校の保健室で働くなら、専門学校や大学の保健室の求人を探すのが現実的です。

学校の保健室で働くと、月収は25万円前後(手取りだと20万前後)、年収は350~380万円が目安となります。

ナース人材バンク」より

夜勤なしの求人35

マイナビ看護師」より

夜勤なしの求人36

看護師の夜勤なしの仕事は価値観によって3つの中から選ぶ

看護師の夜勤なしの仕事の種類を17個ご紹介しましたが。あまりの多さに驚いた人も多いと思います。

あまりに多くて、どの仕事を選べば良いかわからないという人もいるのではないでしょうか。

あなたが夜勤なしの仕事を選びたいなら、あなたの価値観を参考にすると、仕事選びがはかどります。

  1. とにかく楽を重視したい!
  2. 夜勤なしでもそれなりに稼ぎたい
  3. バランスよくそこそこ楽でそこそこ稼ぐ

あなたはこの3つの中で、どれが一番自分のスタイルに合っていると思いますか?夜勤なしで働く場合、この中でどんなスタイルで働くかを決めておかなくてはいけません。

どんな価値観か、どんなスタイルで働くかによって、選ぶ仕事は変わってきます。

とにかく楽を重視したい!

夜勤なしで働くんだから、とにかく楽に働きたいというあなたにおすすめの職場やメリット・デメリットをご紹介します。

  1. 楽を重視できる仕事
  2. 楽ができる仕事のメリット
  3. 楽ができる仕事のデメリット

楽を重視できる仕事

とにかく楽な仕事をご紹介します。

  • 老健
  • 特別養護老人ホーム
  • デイサービス
  • 一般企業の医務室
  • 保育園
  • 健診センター
  • 学校の保健室

これらの仕事は、給料はそこまで高くありませんが、楽ができる職場であることは間違いありません。

楽ができる仕事のメリット

楽な仕事は基本的に医療行為がありません。また、介護士がいたり、デスクワークが中心など体力的にも楽なところが多いです。残業が少なめだったり、土日休みのところが多いこともメリットですね。

楽ができる仕事のデメリット

楽な仕事のデメリットは、基本的に給料が安めであることです。企業の医務室などは給料が高い求人もありますが、そのような求人は数が少なく、さらに倍率が高いことが多いです。

夜勤なしでもそれなりに稼ぎたい

夜勤なしでもそれなりに稼ぎたい!夜勤をやっていた頃から、年収が大幅に下がるのは避けたいというあなたにおすすめの職場と、メリット・デメリットをご紹介します。

  1. 夜勤なしでもそれなりに稼げる仕事
  2. それなりに稼げる仕事のメリット
  3. それなりに稼げる仕事のデメリット

夜勤なしでもそれなりに稼げる仕事

夜勤なしでもそれなりに稼げる仕事には、次のようなものがあります。

  • 透析クリニック(3クール制)
  • 自由診療のクリニック
  • 訪問看護ステーション
  • 臨床開発モニター

これらは年収が高めですので、夜勤をやっていた頃に比べても、それほど年収は下がらずに済むでしょう。

それなりに稼げる仕事のメリット

夜勤なしでそれなりに稼げる仕事のメリットは、日勤のみなのに、夜勤をしているのとさほど変わらない年収を稼げることです。先ほどご紹介した給料の目安は、あくまで目安です。

透析クリニックや訪問看護ステーションの中で給料が高いところを探せば、年収500万円くらいのところもあります。

自由診療クリニックはインセンティブが付くことが多いので、頑張れば頑張るほど稼ぐことができます。臨床開発モニターもスキルアップ次第で、どんどん給料は上がります。

美容外科クリニックや臨床開発モニターなら、スキル次第で年収1000万円も可能なのです。

それなりに稼げる仕事のデメリット

それなりに稼げる仕事には、それなりのデメリットがあります。準夜帯に働く必要があったり、オンコールがあったり、専門性が求められたりなどですね。

透析クリニックは準夜帯に働かなければいけないことがあります。自由診療のクリニックは接遇がとても厳しく、給料アップのためには営業スキルが必要です。

訪問看護は看護師としての高いスキルを求められますし、オンコール対応が必要なところが多いですね。

臨床開発モニターは英語力や専門知識が求められ、さらに残業も多いです。

夜勤なしでそれなりに稼ぐには、それなりに大変なことも多いのです。

夜勤なしでガッチリ稼ぎたい人は、「看護師は夜勤なしでも高収入!日勤のみで給料・年収を稼ぎ出す方法」も一緒に読んでおきましょう。

バランスよくそこそこ楽でそこそこ稼ぐ

そこそこ楽で、そこそこ稼ぎたいというバランス重視のあなたにおすすめの夜勤なしの仕事やメリット、デメリットを説明していきます。

  1. バランスよくそこそこ楽でそこそこ稼げる仕事
  2. バランス重視の仕事のメリット
  3. バランス重視の仕事のデメリット

バランスよくそこそこ楽でそこそこ稼げる仕事

バランスよくそこそこ楽でそこそこ稼げるおすすめの仕事には、次のようなものがあります。

  • 外来
  • 透析クリニック(2クール制)
  • 有料老人ホーム
  • 治験コーディネーター
  • クリニカルコーディネーター

この5つは、バランス重視のあなたにおすすめしたい仕事です。

バランス重視の仕事のメリット

バランス重視の仕事は、夜勤なしの仕事の中では給料水準が高めなのに、比較的楽でなので、ちょっと得した気分になったり、「割がいいな」と思えることですね。

バランス重視の仕事のデメリット

バランス重視の仕事のデメリットは、特にありません。「とても楽!」とか「給料が超高い!」と思えずに、どっちつかずなことがデメリットと言えばデメリットかもしれませんね。

看護師が夜勤なしで働く時の2つの注意点

看護師が夜勤なしで働く時には、求人を選ぶ時に注意しなければいけないことがあります。それは、次の2つです。

  1. 職場によっては夜に働くこともある
  2. 人間関係によっては肩身が狭いことも

職場によっては夜に働くこともある

注意点の1つ目は、職場によっては夜に働くこともあることです。すでに軽く説明していますが、夜勤なしの仕事でも準夜帯に働く必要があることもあります。

日勤のみで夜勤なしの求人でも、すべてが17時ごろに勤務終了というわけではなく、クリニックは19~20時まで診療しているところもあります。3クール制の透析クリニックは勤務終了が0時ごろになります。

また、オペ室や特別養護老人ホーム、訪問看護ステーションはオンコール制を取っているところが多いですし、外来でも当番制で救急外来の当直が回ってくることもあります。

夜に働く可能性があるこれらの仕事の中でも、職場によって完全に日勤のみのところもあります。

だから、夜勤なしの求人を選ぶなら、完全に日勤のみか、夜に働くこともあるのか。夜に働くなら、何時ごろまで・どのくらいの頻度なのかを調べておきましょう。

人間関係によっては肩身が狭いことも

夜勤なしの仕事で働く時の注意点の2つ目は、職場の人間関係によっては肩身が狭いことです。

これは夜勤があるけれど、日勤常勤で働くケースのみですね。病棟や老健、有料老人ホームでは夜勤があるのが普通です。

その中で、夜勤なしの条件で働き始めると、人間関係が悪い職場の場合、「あの人だけずるくない?私も夜勤はしたくないのに」のように言われてしまい、職場内で肩身が狭くなることがあるんです。

また、師長が適当なご都合主義の人の場合、「人手が足りないから、あなた夜勤に入って!協力してくれるわよね。」のように夜勤に入ることを半強制的に打診されて、断りづらくなってしまうこともあります。

看護師の夜勤なしの職場の種類や注意点はわかったけど…

看護師の夜勤なしの仕事全17種類や価値観による分類、夜勤なしで働く注意点をまとめましたが、ここにきてちょっと不安に思っている人もいるのではないでしょうか?

夜勤なしの仕事は思ったよりもたくさんあるから、どれを選んでよいかわからない。価値観に合わて仕事を選ぶのは大切だけど、その中でもできるだけ楽でできるだけ給料が高いところが良いんだけど。

このように思うのは当たり前だと思います。また、本当に完全に日勤のみか夜に働くなら何時までかや頻度はどうなのか、職場の人間関係はどうかなどは、自分ではなかなか調べられません。

こう思うと、看護師が夜勤なしの職場に転職するのは難しいと思うかもしれません。確かに、あなた1人の力で理想的な夜勤なしの職場に転職するのは難しいでしょう。

でも、理想に合った夜勤なしの職場に簡単に、しかも確実に転職できる方法が1つだけあるんです。

その方法で求人探しや転職活動を行えば、あなたの希望に合った夜勤なしの職場に転職することができるはずです。

看護師が夜勤なしの職場に今すぐ転職するなら、転職サイトを使おう!

看護師が夜勤なしの職場に今すぐ転職をするなら、転職サイトを使いましょう。それが、あなたの理想に合った夜勤なしの職場に簡単に、そして確実に転職する唯一無二の方法です。

転職サイトを使うと、担当のコンサルタントが付いてくれます。コンサルタントは、看護師の転職のプロですから、あなたの希望を聞いて、それに合った職場を紹介してくれます。

だから、あなたが夜勤なしで働きたいこと、さらにあなたの価値観を伝えれば、それを満たす職場の求人を紹介してくれるのです。

さらに、その職場の中でも、特に楽で、特に給料が高い求人をピックアップしてくれます。

もちろん、夜に働くこともある求人の場合は、何時頃まで働かなくてはいけないのか、さらにその頻度はどのくらいかなどを調べてくれますよ。

完全に日勤のみではダメか、せめて夜に働く頻度を少なくできないか早めに終われるようになどの交渉もしてくれるので、コンサルタントはあなたの心強い味方なのです。

また、コンサルタントは自分で求人を出している職場を訪問して、職場の雰囲気を自分の目で確認したり、師長と話したりしています。

今まで転職の手伝いをしてきた看護師さんから転職前後の職場の人間関係の生の情報を入手しているので、人間関係が悪い職場、師長がいまいちな職場を把握していますから、そのような職場をあなたに紹介することはありません。

だから、夜勤なしの職場に転職したい看護師さんは転職サイトを使うと、簡単に確実に希望の夜勤なしの職場に転職できるのです。

しかも、求人数が少ないとされる企業の医務室の求人や治験業界の求人も、転職サイトには集まりやすいので、「転職したいけれど、求人がない」というリスクはありません。

まとめ

看護師の夜勤なしの仕事全17個と価値観による3つの分類、2つの注意点などをまとめました。夜勤が嫌な看護師さんは、無理に我慢して夜勤を続ける必要はありません。

夜勤なしの職場に転職すれば、すべて解決します。夜勤のストレスから解放されれば、「看護師の仕事ってこんなに楽しかったんだ!」と実感できるようになるかもしれません。

夜勤が苦痛の看護師さんは、転職サイトを使って、夜勤のストレスから解放されるための一歩を踏み出してみませんか?

看護師転職サイトのおすすめ

【1位】:マイナビ看護師

オススメ度:★★★★★

運営:株式会社マイナビ

一人ひとりの状況に合わせた求人選びを大事にしているので、転職について考えがまとまっていない場合でも気軽に相談できるのが嬉しいところ。

利用者の満足度も高いので、イチオシの看護師転職サイトです。

きっと自分で探しただけでは見つからない「あなたにぴったりの」求人と出会えます。

求人の量・質共に素晴らしく、経験豊富なコンサルタントが多いです。

全国対応で、都市部の方にも地方の方にもオススメです。

【2位】:ナース人材バンク

オススメ度:★★★★☆

運営:株式会社エス・エム・エス

ナース人材バンクは業界では古参の、まさに「信頼と実績の」サービスです。

こちらもマイナビ看護師と併用しておくと、セカンドオピニオンになりますし求人の取りこぼしが少なくなるでしょう。