新人看護師は落ちこぼれで悩む必要なんてない!落ちこぼれにもメリットはあります!

当サイトはアフィリエイト広告を掲載しています

新人看護師で落ちこぼれであることに悩んでいる人はいませんか?

新人看護師で落ちこぼれであることに悩んでいる人はいませんか?

でも、新人看護師は落ちこぼれだからって悩む必要はないんです。新人看護師が落ちこぼれていることは、実はメリットにもなることなんですから。

落ちこぼれていることに悩んでいる新人看護師さんは、まずはこの記事を読んで前向きになりましょう!

新人看護師は落ちこぼれが武器になる!?

新人看護師で落ちこぼれに悩んでいる人は多いと思います。

「同期に比べて覚えが悪い」、「プリセプターに『ほかの新人さんは仕事ができるのにね』と嫌味を言われた」など、なんで私は落ちこぼれなんだろうと落ち込んでいるのではないでしょうか?

実は、新人看護師さんは、落ちこぼれだからと悩む必要はありません。確かに、今は同期の新人看護師に比べると、少し覚えが悪いかもしれません。

でも、よく考えてみてください。新人看護師は仕事ができなくて当然なんです。あなたと同期との差は、ほんのちょっとの差ではないでしょうか?

あなたと同期との差が、新人看護師と10年目の看護師くらいのスキル差になってしまったら、さすがにまずいですが、そこまで差はついていないですよね。

新人看護師のスキル差なんて、一人前の看護師から見れば、はっきり言って微々たるものです。

言い換えれば、「五十歩百歩」というものですね。

だから、そんなに悩む必要はありません。むしろ、新人看護師の時に落ちこぼれていることは、メリットになるんです。あなたの武器と言えるかもしれません。

なぜなら、あなたは自分が落ちこぼれであることを自覚しているからです。

落ちこぼれであると自覚し、落ち込んでいるのは、あなたに向上心があるからです。

もっと仕事ができるようになりたい、もっと看護師として成長したいと思っているから、「なんで私って落ちこぼれているんだろう?」と悩んでいるんですよね。

向上心があれば、人間は成長していくことができます。「頑張らなくちゃ!」と努力できるからです。

でも、落ちこぼれていない新人看護師さんは、あなたよりも危機感を抱いていませんので、努力へのモチベーションは高くありません。

五十歩百歩の状態で、一方は危機感を抱いて努力を続け、もう一方はそれほど努力をしない。さて、この状態から、3年後5年後10年後に「できる看護師」になっているのはどちらでしょうか?

もちろん、落ちこぼれで危機感を抱いて努力をする方の看護師さんです。だから、新人看護師が落ちこぼれているのは、別に悩む必要はないし、むしろあなたの武器であり、メリットになり得るものなんです!

新人看護師が落ちこぼれで悩んでいるなら、何が苦手なのかを考えてみよう

新人看護師が落ちこぼれで悩んでいるなら、何が苦手なのかを考えてみましょう。

落ちこぼれは武器であるなんて言われても、「今がつらいの!今、何とかしたいの!10年後なんて考えられないから!」と思っている人も多いと思います。

少しでも早く落ちこぼれから脱出するためには、まずは何が苦手なのかを考えてみましょう。あなたは、看護師の仕事の中で何が苦手ですか?なぜ、落ちこぼれていると思っているのですか?

「全部できない!」という気持ちもわかりますが、その中でも特に何ができないのかを考えてみることは重要です。

例えば、言われたことをすぐ忘れてしまう、ものを覚えられないという人は、メモ魔になりましょう。言われたことはメモをすることを心がけてください。

メモをしたことを忘れてしまうという人は、付箋を使って、自分用のワゴンや情報収集ノートに張り付けていきましょう。

「ホウレンソウ」ができないという人は、空気を読まずに、とにかく先輩看護師に声をかけるようにしましょう。

先輩看護師が忙しそうにしていると、「これを確認したいけど、忙しそうだから」と先輩看護師に声をかけることを躊躇してしまう人もいると思います。

でも、新人看護師は空気を読む必要はありません。失敗するよりは、思い切って声をかけたほうが良いですよね。

タイムスケジュール通りに仕事ができないという人は、出勤時間をもう少し早くしましょう。情報収集を念入りに行って、タイムスケジュールをしっかり立てておく。さらに、仕事前にシミュレーションをしておくと、今よりもスムーズに仕事ができるようになるはずです。

緊急時に焦ってしまうという人は、深呼吸をすることを心がけましょう!緊急時や忙しいときは、パニックになってしまう新人看護師さんは多いと思います。

「どうしよう、どうしよう」と焦っていても何も進みません。まずは、深呼吸して自分を落ち着かせましょう。そうしたら、やるべきことが見えてくるはずです。

このように、苦手なことが分かれば、そのための対策も見えてきます。

「できない!できない!私は落ちこぼれだ~!!!」と嘆いていないで、まずはあなたが苦手なことを見極めて、その対策を考えていきましょう。

新人看護師が落ちこぼれから這い上がるには、1つ1つ目標を持って仕事をしよう!

新人看護師が落ちこぼれから這い上がるためには、1つ1つ目標を持って仕事をしましょう。落ちこぼれから這い上がっていくためには、日々の積み重ねが大切です。

小さな目標を毎日立てて、それを達成できるように頑張りましょう。「今日は、ナースコールをたくさん取るようにする」、「申し送りを噛まずにできる」、「患者さんに笑顔であいさつする」、「抗生剤を落とす時間を間違えない」、「点滴ラインを一発でとる」など簡単なものでかまいません。

「今日はこの目標を達成する!」と勤務前に決めて、それを達成できるように頑張りましょう。小さな目標を設定すると、簡単に達成できるので、達成感を味わえて、仕事のモチベーションが上がります。

そして、それを毎日積み重ねていけば、少しずつできることが増えていきますので、落ちこぼれの新人看護師から卒業することができます。

まとめ

新人看護師が落ちこぼれてと感じている時の対策法をまとめました。

新人看護師が落ちこぼれているのは、ある意味武器になるものですので、今の気持ちを忘れずに努力していきましょう。

映画「Re Life リライフ」の名セリフに「努力を諦めないで」という言葉があります。この言葉を、落ちこぼれと感じてる新人看護師のあなたに贈ります。

世間一般では努力してもどうにもならないことがたくさんあります。でも、看護師の仕事の場合は、努力は裏切りません。努力した分だけ実力はついていきます。これは間違いありません。

もし、あなた落ちこぼれていると感じていて、頑張って努力しているのに、きちんと先輩が指導してくれなかったり、陰でコソコソ言われたり、鼻で笑われたりするような職場の場合は、転職したほうが良いかもしれません。

頑張って努力している人を支援しない職場に未来はありません。そんな職場で働いてたら、あなたは落ちこぼれから這い上がれないかもしれないんです。ちゃんと指導してもらえないんですから。

それなら、きちんと指導してくれる職場、頑張りを認めてくれる職場で働いたほうが良いと思いませんか?

新人看護師が転職するなら、転職サイトを使いましょう。転職サイトなら、先輩看護師がきちんと指導してくれる職場、雰囲気の良い職場を探してくれるんです!