治験コーディネーターの看護師の志望動機は、どうすれば良いのでしょう?
治験コーディネーター(CRC)の仕事は、病棟やクリニックの看護師の仕事と全然違うし、どんな志望動機を考えれば採用されるのかわからないという人も多いと思います。
そんなあなたのために、仕事への意欲をアピールできる治験コーディネーターの志望動機の例文とコツを教えます!
目次
治験コーディネーターの看護師の志望動機、あなたの本心を探ることから始めよう!
治験コーディネーターの看護師の志望動機はどんなものなら採用されるのか、悩んでいる人も多いと思います。
「どんな志望動機なら採用されるの?」と志望動機の内容を考えているあなたは、まずあなたがなぜ治験コーディネーターになろうと思ったのか、あなたの本心を探ることから始めてみましょう。
新薬の開発に携われる&患者さんの精神的なケアができる
治験コーディネーターは治験の管理・調整を行いますので、新薬の開発に携わることができます。
新薬の開発は医療の進歩を支えていますので、医療の進歩にも貢献でき、最先端の医療に関わることができるのです。
また、同じ治験業界で働く仕事には、臨床開発モニター(CRA)がありますが、治験コーディネーターは臨床開発モニターよりも被験者である患者さんに接する機会が多く、精神的なケアを行うことができます。
治験コーディネーターは、治験に興味があり、精神的なケアを重視している看護師さんにはピッタリの仕事なんです。
土日祝日が休日&残業少なめで日勤のみ、デスクワーク中心で体力的に楽
治験コーディネーターは病院や施設ではなく、一般企業に所属して働きますので、日勤のみの仕事で、しかも土日祝日がお休みとカレンダーどおりの休日になります。
年間休日は120日前後と多いですし、お盆や年末年始もしっかり休むことができます。さらに、治験コーディネーターは比較的残業が少なめですし、デスクワークが多いので力仕事もないんです。
治験コーディネーターの志望動機は、仕事内容ややりがいに関する「新薬の開発と精神的なケア」と、待遇に関する「土日祝日が休日&体力的に楽」の2種類の両方を持っている人が多いと思います。
では、この2種類の志望動機は、あなたの中でどういう割合になっているでしょうか。
細かい数字は人によって違うかもしれませんが、「新薬の開発と精神的なケア」が6割、「土日祝日が休日&体力的に楽」が4割という人が多いように思います。
この「新薬の開発と精神的なケア」が6割、「土日祝日が休日&体力的に楽」が4割があなたが治験コーディネーターになろうと思った本心ですよね。
では、あなたの本心を直接的な表現で表した志望動機を書いたら、面接官にどう思われるのかを検証していきましょう。
治験コーディネーターの看護師の志望動機 ダメな例文①
治験コーディネーターの看護師の志望動機は、あなたの本心を直接的な表現で表したら、面接官にどう思われるのかを例文を使って検証していきましょう。
「新薬の開発と精神的なケア」が6割、「土日祝日が休日&体力的に楽」が4割の割合で、直接的な表現を使った例文をご紹介します。
「新薬の開発と精神的なケア」が6割、「土日祝日が休日&体力的に楽」が4割の本心を直接的な表現で表した例文
「病棟で働いている中で、治験を行っている患者様の看護を行う機会があり、新薬が患者様の療養中の希望になっていることを感じるうちに、私も治験の仕事に携わりたいと思うようになり、貴社を志望いたしました。治験コーディネーターなら、患者様の精神的なケアを行いますので、今までの臨床経験を活かせるのではないかと思っています。また、貴社は土日祝日がお休みで年間休日が125日と前職よりも20日も多く、夜勤がなく、残業が少ないこと、そして力仕事がないことにも魅力を感じています。貴社であれば仕事中心の生活ではなく、プライベートを重視した生活を送れるのではないかと思っております。」
この例文のダメなポイントはどこ?
この例文を読んで、「これなら治験コーディネーターに採用されるよね!」と思った人はいないはずです。むしろ、「この志望動機はダメでしょ。」と思った人が多いですよね。
この例文のダメなポイントは2つあるのですが、あなたは2つのポイントに気がつきましたか?
「土日祝日が休日&体力的に楽」のイメージが強すぎて、意欲のアピールが不十分
この例文は「新薬の開発と精神的なケア」が6割、「土日祝日が休日&体力的に楽」が4割のはずなのに、「土日祝日が休日&体力的に楽」の割合がもっと多いイメージを持ったと思います。
志望動機の中で、待遇に関することは仕事ややりがいに関することよりも強いインパクトを残す傾向にあるんです。
つまり、「土日祝日が休日&体力的に楽」を4割で書いていても、インパクトが強いので、自動的に1割増の5割のイメージになるんですね。
しかも、この例文では「土日祝日が休日&体力的に楽」に直接的な表現を使っていますから、さらにインパクトが1割ほど増しています。
そのため、この例文は「新薬の開発と精神的なケア」が6割、「土日祝日が休日&体力的に楽」が4割なのに、「新薬の開発と精神的なケア」が4割、「土日祝日が休日&体力的に楽」が6割のイメージになってしまうのです。
これでは、仕事の意欲をアピールするための「新薬の開発と精神的なケア」が待遇面の「土日祝日が休日&体力的に楽」よりも割合が低くなってしまいます。
この例文を読んだ面接官は「この人、実はそれほど治験コーディネーターの仕事に興味がないんじゃないの?病棟よりも楽で働きやすい条件だから、治験コーディネーターを選んだんでしょ。でも、そんな理由じゃ治験コーディネーターの仕事は勤まらないんだよね。」と思うはずです。
こう思われたら、すぐに不採用が決まりますので、あなたの本心を直接的な表現で表した志望動機はダメなんです。
ここでは、割合が多い=あなたの中で優先度が高い「新薬の開発と精神的なケア」から書き出しています。
でも、もし「土日祝日が休日&体力的に楽」から書き出したら、「土日祝日が休日&体力的に楽」のインパクトがさらに1割増しますので、必ず「新薬の開発と精神的なケア」の理由から書き出すようにしてください。
治験コーディネーターの短所を理解していると伝えていない
この例文のダメなポイント2つ目は、治験コーディネーターの短所を理解していると伝えていないことです。
治験コーディネーターの短所は、看護技術を使う機会がなく、今まで身につけたスキルを忘れる可能性があることやデスクワークが中心になることです。
デスクワークが中心になることは体力的に楽になりますので、治験コーディネーターのメリットの1つですが、視点を変えて考えてみると、ワードやエクセルなどのパソコンの基本スキルは必要ですので、パソコンが苦手な看護師さんにとってはデメリットになる場合もあるんです。
この短所を理解せずに治験コーディネーターとして働くと、「あれ?このままじゃ私、病棟に戻れなくなっちゃう!」や「私、ワードやエクセルを使ったことがない!どうしよう!」と後悔することになりかねないのです。
入職してから短所を知って後悔したら、すぐに辞めてしまうかもしれませんよね。
採用担当者は長く勤めてくれる人を採用しますので、すぐに退職する危険がある人は、採用してもらえません。
そのため、治験コーディネーターの短所を理解していると伝えていないとダメなんです。
本心を直接的な表現で表すこと、治験コーディネーターの短所を理解していると伝えていないことが、この例文のダメなポイントでした。
次は、この2つのダメなポイントを改良する方法を考えていきましょう。
治験コーディネーターの看護師の志望動機 ダメな例文②
治験コーディネーターの看護師の志望動機は、本心を直接的な表現で表すと、「土日祝日が休日&体力的に楽」のイメージが強くなり、仕事への意欲が伝わりませんでした。
そして、治験コーディネーターの短所を理解していると伝えないことで、すぐに辞める危険があると思われてしまいます。
では、これらのダメなポイントを改良する方法を考えていきましょう。
「土日祝日が休日&体力的に楽」のイメージが強すぎることで、仕事への意欲が伝わらないのであれば、「土日祝日が休日&体力的に楽」の理由を隠してしまいましょう。
つまり、「新薬の開発と精神的なケア」が10割、「土日祝日が休日&体力的に楽」が0割の割合にするんです。
そして、治験コーディネーターの短所を理解していると伝えれば、良い志望動機になるはずです。
本当にそうなのかを検証するために、例文をご紹介しますので、考えながら読んでみてください。
「新薬の開発と精神的なケア」が10割&治験コーディネーターの短所を理解した例文
「病棟で働いている中で、治験を行っている患者様の看護を行う機会がありました。中には期待された効果が現れないこともありましたが、それでも新薬が患者様の完治への大きな希望になっていることを実感しました。そのような患者様を見ているうちに、私も治験の仕事に携わりたいと思い、貴社を志望いたしました。治験コーディネーターは患者様とのかかわりも深く、精神的なケアが重要な仕事になりますので、今までの臨床経験を活かしていきたいと思っております。治験コーディネーターの仕事は病棟業務とは大きく違いますので不安はありますが、、貴社は社内の教育制度が充実していると伺っておりますし、ワード、エクセル等のパソコンスキルは一通りありますので、貴社の教育制度でしっかり学び経験を積みながら、治験コーディネーターとしての実力をつけ、一生の仕事にできるよう努力してまいります。」
悪い例文①のダメなポイント2つは改良してある?
この志望動機の例文は、悪い例文①のダメなポイントを改良し、良い志望動機になっているのでしょうか?
「土日祝日が休日&体力的に楽」のイメージが強く、意欲のアピールが不十分であることはどうなった?
この例文は「新薬の開発と精神的なケア」が10割の割合ですので、「土日祝日が休日&体力的に楽」のイメージが強くなることはありません。
また、なぜ治験コーディネーターを志望したのか、なぜその会社の求人を選んだのかを伝えていますので、意欲をアピールできています。
治験コーディネーターの短所を理解していることを伝えた?
治験コーディネーターの短所は、臨床から離れることで、看護スキルが忘れる可能性があることやデスクワークが中心でパソコンでの作業が多くなることです。
この例文では、「治験コーディネーターの仕事は病棟業務とは大きく違う」という言葉で看護スキルを使う機会がないことやデスクワーク中心であるという治験コーディネーターの短所を伝えています。
そして、「一生の仕事にできるよう努力してまいります」で「臨床に戻るつもりはない→看護スキルを忘れてもかまわない」とフォローすることができています。
また、「ワード、エクセル等のパソコンスキルは一通りあります」と伝えることで、パソコン作業も苦ではない、むしろ得意分野であることをアピールしています。
このように、治験コーディネーターの短所を理解していると伝え、それに加えてその短所をどう乗り切るつもりかという根拠を伝えましょう。
そうすれば、面接官は「この看護師さんは治験コーディネーターのことをよく調べているみたいだな。これなら、すぐに辞める危険はないから大丈夫だろう。」と採用する方向で考えるようになるんです。
この短所について伝える時の注意点は、間接的な表現を使うことです。もし正直に直接的な表現を使って短所について伝えたらどうなると思いますか?
「治験コーディネーターの仕事は採血や吸引などの看護スキルを使うことがありませんので、もう二度と病棟で働くことができないかもしれませんが、私はずっと治験コーディネーターとして働くつもりですので気にしていません。また、デスクワーク中心でパソコンを使っての仕事が多くなりますが、ワードやエクセルは一通り使いこなせますので大丈夫です!」
このように直接的な表現を使ったら、「この看護師さん、物事をはっきり言いすぎだよなぁ。こういう人が、患者さんの精神的なケアができるとは思えないから、不採用にしておこう。」と面接官は思うはずです。
「不採用にしておこう」なんて思われたら、どんなに治験コーディネーターの短所を理解して、それを乗り切る根拠があるとアピールしても意味がないですよね。
ですから、治験コーディネーターの短所を伝えるときは間接的な表現を用いるようにしてください。
これでダメなポイント2つは改良できたことが確認できました。でも、実はこの例文にはもう1つダメなポイントがあるんです。
もう1つのダメなポイントにあなたは気づくことができたでしょうか?
もう1つのダメなポイントって何?
この例文をもう一度読み返してみましょう。少し胡散くさい感じがしませんか?あまりに優等生的な志望動機になっているため、胡散くささが出てしまっているのです。
なぜあまりに優等生的な志望動機になっているのか、それは待遇面の理由である「土日祝日が休日&体力的に楽」を隠してしまっているからです。
治験コーディネーターを目指す看護師さんの中で、「土日祝日が休日&体力的に楽」という条件にまったく魅力を感じていない、「新薬の開発と精神的なケア」の理由だけしか持っていないという人はいないはずです。
みんな「土日祝日が休みなのは嬉しい!夜勤もないし♪」のように、少なからず治験コーディネーターの待遇面に惹かれて志望しているんです。
そして、このことは面接官も知っています。それなのに、「土日祝日が休日&体力的に楽」の理由を隠していたら、胡散くさい感じを受けるのもうなづけますよね。
あなたは、「この人、胡散くさいなぁ」と感じたら、その人のことを信用できますか?答えは「NO!」ですよね。
それは面接官も同じです。胡散くさいと思ったら、どんなに仕事への意欲をアピールしても、それを信じてもらえないのです。
ですから、「新薬の開発と精神的なケア」が10割の志望動機を用いるのは、やめておきましょう。
治験コーディネーターの看護師の志望動機 良い例文
治験コーディネーターの看護師の志望動機は、「新薬の開発と精神的なケア」が6割、「土日祝日が休日&体力的に楽」が4割の本心を直接的な表現で表すのはダメでした。
また、治験コーディネーターの短所を理解していると伝えていないこともダメでした。さらに「新薬の開発と精神的なケア」10割の志望動機もダメでしたよね。
では、どうすれば治験コーディネーターの良い志望動機になるのでしょうか?、「新薬の開発と精神的なケア」が6割、「土日祝日が休日&体力的に楽」が4割だと意欲をアピールできない。
そして、「新薬の開発と精神的なケア」10割だと胡散くさいのなら、本心の割合から、「新薬の開発と精神的なケア」の割合を増やして、その分「土日祝日が休日&体力的に楽」の割合を減らしてあげましょう。
具体的には「新薬の開発と精神的なケア」が8割、「土日祝日が休日&体力的に楽」が2割の割合です。
そして、「土日祝日が休日&体力的に楽」には間接的な表現を使い、治験コーディネーターの短所を理解していると伝えれば、今度こそ良い志望動機になるはずです。
「新薬の開発と精神的なケア」が8割、「土日祝日が休日&体力的に楽」が2割&間接的な表現&短所を理解した例文
「今まで内科病棟で働いてまいりましたが、抗がん剤の治験を行っている患者様の看護を行う機会がたびたびありました。期待どおりの効果が現れないこともありましたが、それでも新薬が患者様の治療の精神的な支えになっていることを実感しました。そのような患者様と接するうちに、私も治験コーディネーターとして、新薬の開発に携わりたいと思い貴社を志望いたしました。治験コーディネーターは患者様の精神的なケアが重要な仕事になりますので、今までの臨床経験を活かせるのではないかと思っております。治験コーディネーターの仕事は未経験で、デスクワークが中心となりますので、病棟業務とは違うことばかりだと思いますが、貴社は社内の教育制度が充実していると伺っております。貴社の教育制度でしっかり学び経験を積みながら、自分でもパソコン操作の研修を受け、治験コーディネーターとしてスキルアップし、新薬開発の仕事に長く携わっていきたいと思います。また、貴社は既婚者の方が多く活躍されていて、育児や家事と仕事をしっかり両立していける環境であることも貴社を志望した理由の1つです。」
この例文は、本当に良い志望動機になっているの?
この志望動機の例文は、本当に良い志望動機になっているでしょうか?今までのダメなポイントは全部改良してあるかを検証していきましょう。
「土日祝日が休日&体力的に楽」のイメージは弱めで、仕事への意欲は伝わっている?
この例文は「新薬の開発と精神的なケア」が8割、「土日祝日が休日&体力的に楽」が2割で書いています。
この例文から受けるイメージは、「この人は、本当に治験コーディネーターとして働きたいんだな」というものですよね。
悪い例文①でもお伝えしているように、待遇面の理由は仕事内容ややりがいの理由よりも印象に残りやすいので、1割増で聞こえます。
でも、この例文では「土日祝日が休日&体力的に楽」に間接的な表現を使っていますから、印象は1割減となって、「新薬の開発と精神的なケア」が8割、「土日祝日が休日&体力的に楽」が2割のそのままの印象となるんです。
「新薬の開発と精神的なケア」が8割あれば、治験コーディネーターへの意欲が伝わりますし、「土日祝日が休日&体力的に楽」は2割ありますので、胡散くささもなく、意欲を信用してもらえます。
また、なぜ治験コーディネーターになりたいのか、なぜその会社を選んだのかを伝えることでも、意欲が伝わってきますよね。
「土日祝日が休日&体力的に楽」には間接的な表現を使えている?
例文では、「既婚者の方が多く活躍されていて、育児や家事と仕事をしっかり両立していける環境」と間接的な表現を使っています。
これを直接的な表現に変えると、「土日祝日で日勤のみ、残業少なめで、デスクワーク中心という条件は、育児や家事と両立しやすいと思いましたので志望しました」となります。
例文と読み比べてもらえればわかると思いますが、間接的な表現と直接的な表現では、受ける印象がまったく変わってきます。
仕事への意欲をアピールするためにも、好印象を持ってもらうためにも、「土日祝日が休日&体力的に楽」には間接的な表現を用いるようにしましょう。
治験コーディネーターの短所を理解していると伝えた?
治験コーディネーターの短所は、臨床から離れることで、看護スキルが衰える可能性があることやデスクワークが中心でパソコンでの作業が多くなることでしたよね。
例文では、「デスクワークが中心」、「病棟業務とは違うことばかり」という言葉で、看護スキルを使う機会はなく、パソコンを使っての仕事が多くなることを理解していると伝えています。
そして、「新薬開発の仕事に長く携わっていきたい」と伝えて、臨床に戻る予定はないので看護スキルが落ちることがあってもかまわないと伝えています。
さらに、「自分でもパソコンの研修を受け」とパソコンを使っての仕事に対応していくための方法を考えていることをアピールできていますね。
これなら、「この看護師さんは、すぐに辞める危険は少ないから、採用してみよう!」と面接官は思ってくれるでしょう。
これで、ライバルたちに差をつけて採用を勝ち取るための治験コーディネーターの良い志望動機の出来上がりです。
最後に、治験コーディネーターの良い志望動機のポイントをもう一度確認しておきましょう。
<治験コーディネーターの良い志望動機の3つのポイント>
・「新薬の開発と精神的なケア」が8割、「土日祝日が休日&体力的に楽」が2割で書く
・「土日祝日が休日&体力的に楽」は間接的な表現を用いる
・治験コーディネーターの短所を理解していると伝える。このとき、間接的な表現で伝えることを忘れずに!
気づいたかもしれませんが、例文では治験コーディネーター未経験の看護師さんを想定して書いていて、「未経験ですが、しっかり学んでカバーします!」のように未経験をフォローしています。
未経験はどうしても採用に不利になりますから、少しでも採用してもらえるように、治験コーディネーター未経験の場合は未経験をフォローしてください。
この例文を読んでも、「私は治験の患者さんの看護をしたことがない」や「治験コーディネーターではなく臨床開発モニター(CRA)になりたい」と例文には当てはまらない人もいますよね。
そういう場合は、転職サイトを使うと良いですよ!転職サイトなら、担当者があなたにピッタリの志望動機を一緒に考えてくれますので、1人で思い悩まずに済むんです。
また、治験コーディネータの求人をたくさん扱っていますし、治験コーディネーターだけでなく臨床開発モニターやそのほかの企業の看護師求人も扱っていますので、あなたに合った求人を見つけることができますよ!