看護師が夜勤をしたくない時は、どうすれば良いのでしょうか?いくら仕事だから仕方がないとは言っても、やっぱり夜勤は嫌ですよね。
夜は誰だって休みたいものです。夜勤をしたくない時はどうすれば良いのか、夜勤をしたくない時の解決法を一緒に考えてみましょう!
看護師が夜勤をしたくない時の解決法=お金のためだと割り切ろう
看護師が夜勤をしたくない時の解決法の1つ目は、夜勤に入るのはお金のためだと割り切ることです。
これは、直接的な解決法にはなっていないかもしれません。でも、夜勤に入るための動機付けやモチベーションアップにはなりますよね。
夜勤をしたくないという気持ちを少しだけ軽くすることはできます。
あなたは今、月に何回夜勤に入っていますか?そして、1回の夜勤手当はいくらでしょうか?1ヶ月の夜勤手当の金額を、先月の給与明細で確認してみましょう。
夜勤手当の額は、結構大きいと思いませんか?夜勤に入らないと、その夜勤手当は丸々なくなってしまいます。
夜勤をしたくないと思っても、お金のためだから仕方がないと割り切ることができれば、夜勤をしたくない気持ちが少しは軽くなるはずです。
また、「あと3年間だけ夜勤をやって、その間にできるだけお金を貯める」など、期限を決めて夜勤に入るのも良いと思います。
看護師が夜勤をしたくない時の解決法=転職せずに夜勤に入らない方法を探す
看護師が夜勤をしたくない時の解決法の2つ目は、転職をせずに夜勤に入らない方法を探すことです。
今の病院や施設に不満がなく、夜勤に入ることだけが嫌という場合は、転職をせずに夜勤に入らない方法を探しましょう。
今の職場で日勤のみに変えてもらう
1つ目の方法は、今の職場で日勤のみに変えてもらうことです。まずは師長に相談してみましょう。師長に夜勤をしたくないことを伝えて、日勤のみに変えてもらうんです。
「夜勤に入ることで、体調を崩してしまった」、「家族とすれ違いの生活になってしまった」などの理由をつけると良いでしょう。
外来へ異動する
師長に相談しても日勤のみにしてもらえない、夜勤をしないと職場に居づらい雰囲気という場合は、外来へ異動するという方法もあります。
外来へ異動すれば、夜勤はありませんし、同僚はみんな日勤のみですから、職場に居づらいということもありません。
外来だと病棟のようなやりがいを感じられないと心配になるかもしれませんが、内視鏡センターや心カテ室では最先端の医療に携わることができます。
また、最近は化学療法を外来で行ったり、各種専門外来が増えていますので、専門性を高めることもできるんです。
看護師が夜勤をしたくない時の解決法=転職して日勤のみの仕事を探す
看護師が夜勤をしたくない時の解決法の3つ目は、転職して日勤のみの仕事を探すことです。
「お金のためと割り切ろうと思っても、やっぱり夜勤をしたくない」、「日勤のみに変えてもらうことも外来異動もNGだった」という場合は、転職するしかありません。
看護師の日勤のみの仕事には、とてもたくさんの種類があります。
病院であれば外来や病棟、オペ室がありますし、クリニックや介護施設、訪問看護、一般企業、保育園なども日勤のみで夜勤なしの仕事になります。
それぞれ仕事内容は違いますし、夜遅い時間まで診療をしていたり、夜勤はないけどオンコールはあるなどの注意点があります。
夜勤をしたくないから転職する時は、仕事内容や給与面だけでなく、オンコール体制の有無やクリニックの場合は診療時間などもきちんと確認しておきたいポイントです。
でも、診療時間は簡単に確認できても、オンコール体制まではなかなか自分では確認できないですよね。そういう時は、転職サイトを使いましょう。
転職サイトなら、担当者がオンコールの有無をすぐに教えてくれます。また、「夜勤をしたくない」のほかに給料や仕事内容などの希望条件を伝えれば、それに合った求人をすぐに紹介してくれますよ!