看護師が辞めたいと2年目で思ったら、どうすれば良いのでしょう?
つらいつらい1年目は何とか乗り切ったのに、2年目になって辞めたいと思うようになってしまったあなたに、看護師2年目で辞めたいと思った時の解決法を教えます!
看護師が辞めたいと2年目で思うのはミスが増えるから?
看護師が辞めたいと2年目で思うのはなぜでしょうか?
1年目、つまり新人看護師の時は仕事が覚えられず、先輩看護師から厳しく指導されて、常に先輩看護師に監視されながら仕事をして、毎日毎日つらかったけど、何とか根性で乗り切った。
2年目になると、先輩看護師の厳しい眼は離れたし、ある程度仕事ができるようになった。
確かに1年目の頃のようなつらさはない。でも、「辞めたい、私は看護師に向いてない」と思うようになってしまった。
これは、なぜでしょうか?
2年目の看護師が辞めたいと思うのは、独り立ちしてミスが増えたからという理由が多いんです。
2年目になるとプリセプターもいなくなり、1人で仕事をするようになります。重症患者さんの受け持ちも任されるようになるでしょう。
でも、2年目って仕事を何とか覚えた程度で、まだまだ余裕はないんです。そのため、独り立ちして先輩看護師の眼を離れると、細かいミスが多くなるんです。
今までは先輩の眼があったので、ミスする前に先輩が指摘してくれたりフォローしてくれていたけれど、2年目になるとミスする前に指摘してくれる人がいないんです。
「もう新人じゃないのに、こんなにミスをするなんて、私は看護師に向いてないかも」と自分で反省しつつ落ち込むことがよくあります。
さらに追い討ちをかけるように「あなたもう新人じゃないのよ?しっかりしてよね。」と先輩看護師にチクチク言われたら辞めたいと思うようになるのも当然です。
看護師が辞めたいと2年目で思った時の対策法
看護師が辞めたいと2年目で思った時に自分でできる対策法をご紹介します。
初心に帰る
2年目の看護師は、どうしてもミスが多くなります。これは仕方がないことです。任される仕事の量とスキルが釣り合っていないのですから。
でも、2年目なんだから仕方がないとミスを許容することはできないですよね。許容できないから、ミスをする自分が許せないから辞めたいと悩んでいるんだと思います。
ミスをしないためには、一度初心に帰って新人看護師の頃を思い出してみましょう。
新人看護師の頃は、ミスをしないためにメモを取り、細かく先輩看護師に確認を取っていませんでしたか?
また、早めに出勤して情報収集を徹底的に行って、1日のタイムスケジュールを綿密に立てる。
タイマーを活用して、決められた時間にやるべき仕事を忘れないようにするなども新人の頃はやっていましたよね。
それを2年目の今、もう一度初心に帰って行うようにしましょう。そうすれば、ミスが少なくなって辞めたいと思わなくなります。
仕事量や重症度について師長に相談する
2年目になっていきなり重症な患者さんを任される、しかも受け持ち人数が多いとどうしても負担が増えてミスが多くなります。
今の自分のスキルでは、今の仕事を正確にこなすのは厳しいなぁと感じたら、師長に相談してみましょう。
正直に、今の仕事量や重症度をミスなく行うのは難しいので、もう少し仕事の負担を軽くしてほしいことを伝えてください。
また、プリセプターのようにガッチリフォローしてくれる先輩看護師は必要なくても、何かあったときに相談できるような先輩をつけてくれるように頼んでみると良いでしょう。
看護師が辞めたいと2年目で思った時に求人選びで気をつけることは?
看護師が辞めたいと2年目で思った時に求人選びで気をつけるべきポイントは何でしょうか?
師長に相談しても何の対応もしてもらえなかったり、ミスが増えてもあなたのフォローをせずにただ怒るような先輩ばかりだったら、今の職場を辞めたいと思うようになるのも当然ですし、辞めても良いと思います。
2年目の看護師が転職する時の求人選びで気をつけるべきポイントは、教育制度です。
2年目の看護師は仕事ができるようになったといっても、まだまだ1人前の看護師とは言えません。
ですから、着実にスキルアップしていけるような教育制度がある求人を選ばなくてはいけません。
また、あなたのスキルに合わせた仕事を任せてくれるような配慮がある職場というのも大切なポイントですね。
ただ、教育制度の細かい部分は自分では調べられませんし、スキルに合わせた仕事をさせてくれるかどうかなんて調べようがありませんよね。
これらをきちんと調べるためには、転職サイトを使うと良いですよ!
転職サイトなら、担当者にお願いすればあなたに代わって担当者が調べてくれますので、安心して転職することができるんです!