看護師の異動先が合わないから辞めたい…人間関係やミスでストレス

当サイトはアフィリエイト広告を掲載しています

看護師が辞めたいと異動で思うのは仕方がないこと?

看護師が辞めたいと異動で思ったら、どうすれば良いのでしょう?

 

「異動先が合わない…」

「異動して人間関係が辛い」

「異動先でミスばかり。本当にストレス…」

 

病院で働く看護師は定期的な異動がつきものです。

ただ、異動をしたことで

「辞めたい!ストレス!」

と思ってしまう看護師は多いのが現実。

 

異動で辞めたい・異動先が合わない・異動がストレスと思っているあなたのために、解決方法を一緒に考えていきましょう。

看護師の異動は何年目?理由によっては拒否できる?

看護師の異動について詳しく考えていきましょう。

 

看護師の異動は何年目?

看護師の異動は何年目で行われるのでしょうか?

これは、病院によって変わりますが、3~5年目で異動をすることが多いです。

 

ただ、これは病院の方針や個人の資質などによって変わりますので、1~2年目で異動する人もいますし、10年以上同じ部署で異動なしで働く人もいます。

 

看護師が異動する理由は?

看護師は、

「なんで私が異動しなければいけないの?この異動は左遷?」

と思うかもしれません。

異動の理由はいろいろありますが、看護師の異動の理由の中で主なものを挙げてみます。

 

  • 各部署の人員の調整
  • 看護師個人の資質(内科・外科のどちら向きかなど)
  • 部署内の人間関係の問題
  • 昇進しての異動
  • 部署内のリフレッシュ(風通しを良くする)

 

看護師本人が希望する例もありますが、病院の人事から命じられる異動の理由はこのようなものが多いですね。

サラリーマンの場合は、左遷で異動させることがありますが、看護師の場合は左遷で異動というケースはほとんどありません。

だから、「異動=左遷」という心配はしなくて大丈夫です。

逆に、昇進して主任として異動するというケースは比較的多いですね。

 

看護師は異動を拒否できる?

異動を命じられた看護師は、

「え?異動?私が?嫌なんだけど!」

と思うことが多いと思います。

できれば異動を拒否したいと思っているのではないでしょうか。

 

病院の人事から命じられた異動は基本的に拒否することはできません

看護師と言えども、病院に所属している限りはサラリーマンのようなものですから。

 

ただ、辞令が出る前に異動を打診された状態であれば、

「できれば今の部署で働いていたいです」

とやんわりと異動を拒否することはできます。

ただ、異動を打診されて、やんわりと拒否したとしても、結局は異動の辞令が出ることも少なくありません。

 

看護師が異動で辞めたい!合わないとストレスを感じる原因

看護師で異動先でストレスに感じる人はとても多いです。

異動したことで

「辞めたい」

「異動先が合わない」

とストレスを感じてしまうんですね。

 

看護師が異動先でストレスに感じる原因を挙げていきます。

 

異動先の人間関係がドロドロで合わない

異動先の人間関係がドロドロで合わないと、ストレスに感じることがあります。

異動した部署の人間関係が最悪で、異動後に早速ドロドロの人間関係に巻き込まれてしまったら、異動はストレス以外のなにものでもありません。

 

また、異動先の人間関係がしっかりと出来上がっていて、新参者を受け入れないような雰囲気だった場合も馴染めないので、人間関係で悩むことになります。

 

異動先が興味のない診療科で辞めたい

看護師の場合、異動先の診療科が興味がないから辞めたいというケースもありますね。

例えば、循環器内科でやりがいを感じていた看護師が、オペ室に異動になったら、

「合わない…」

「やりがいを感じない…」

と思うのも無理はないと思います。

 

異動先に慣れないからミスや失敗ばかりでストレス

どんなベテラン看護師でも、異動して新しい職場で働くと、どうしてもミスや失敗ばかりになります。

これは、異動先に慣れないからですね。

 

新しい異動先で働くと、自分でも意識しないうちに緊張していて、心身ともに疲労します。

そうすれば、ミスや失敗は増えます。

また、物品の位置や仕事の流れも変わりますので、今までは無意識にルーティンで行えていたことも、1つ1つ確認しなくてはいけないので大変なんです。

 

そして、患者さんの情報や疾患やアセスメントに必要な知識も変わります。

だから、慣れない異動先では、ミスや失敗ばかりになるのです。

 

新人看護師なら、ミスや失敗ばかりでも許されるし、フォローしてもらえます。

でも、一人前の看護師になったら、いくら異動先に慣れないからといっても、そんな事情は考慮されず、異動先の看護師から白い目で見られることになります。

 

そして、ミスや失敗ばかりでうまくいかない自分が嫌になって、自己嫌悪に陥って、ストレスに感じてしまうんですよね。

 

看護師が辞めたいと異動で思ったら、少し我慢して続けてみよう

看護師が辞めたいと異動で思ったら、すぐに辞めてしまって良いのでしょうか?

 

「希望していない異動で辞めたいと思うことが仕方がないなら、すぐに辞めちゃっても良いよね?」

と思うかもしれません。

 

でも、ちょっと待って下さい!

異動で辞めたいという気持ちはよくわかります。

 

でも、すぐに辞めてしまうと、後悔することになるかもしれないんです。

 

異動で辞めたいと思うのは仕方がないことです。

人間関係がドロドロだったり、興味のない診療科だったり、慣れない異動先でミスや失敗ばかり。

そんな毎日だったら、誰だって異動で辞めたいと思ってしまします。

 

でも、今は異動先に慣れないだけかもしれません。

もう少しだけ我慢して、異動先に慣れてきたら、人間関係がそこまで悪くないことや実は面白さ・やりがいがある診療科であることが判明するかもしれません。

また、異動先に慣れたら、ミスや失敗は減るはずです。

 

だから、異動してすぐに辞めたいと思っても、とりあえず2~3ヶ月だけ頑張ってみませんか?

そして、仕事に慣れてから、辞めるかどうかを決めるようにしましょう。

 

看護師が異動先で辞めたい!合わないとストレスを感じた時の解決法

看護師が異動先で辞めたい!合わないとストレスを感じたら、まずは2~3ヶ月間は頑張ってみましょう。

でも、それでもやっぱり

「異動がストレス!」

「異動先が合わない」

「看護師を辞めたい!辛い!」

と思っているなら、次の3つの解決方法を試してみましょう。

そうすれば、異動のストレスから解放されるはずです。

師長に直談判する

異動先が合わないからストレスに感じているなら、師長に直談判してみましょう。

師長に直談判すれば、早い段階で元の部署、もしくは違う部署に異動できるかもしれません。

 

直談判のコツは、

  • 今の部署を悪く言わない
  • どんな点が合わないのかを論理的に説明する
  • 異動先が合わないことでどんなデメリット(悪影響)があるのか

この3つです。

 

なぜ異動先が合わないか、それによってどんな悪影響が出ているのかを感情的にならずに、理路整然と、学会などでプレゼンする時のようなつもりで師長に直談判してください。

 

師長を納得させることができれば、元の部署に戻れる可能性は高くなります。

 

人事や看護部長に相談する

師長に直談判してもだめなら、次は人事や看護部長に相談しましょう。

師長がだめなら、異動に関して師長よりも権限を持つ人事部や看護部長に相談してみてください。

 

この時も、先ほど言った3つのコツを守りましょう。

ただ、この解決方法を実践するなら、それなりの覚悟は必要です。

直属の上司ではなく、さらにその上の上司に不満を訴えるのですから。

 

師長のえこひいき等で異動がストレスになっているのであれば、人事や看護部長に相談することで、解決する可能性は高いです。

 

それ以外のことで異動先が合わない、異動が原因で辞めたいと思っていて、それを人事や看護部長に相談した場合、

「それは単なるあなたのわがままでしょ」

と言われてしまうかもしれません。

 

そして、あなたが人事部や看護部長に相談したことが、直属の上司である師長に伝わって、今よりも異動先でストレスを感じ、馴染めない状態になるリスクはあります。

 

退職して転職する

異動がストレスで、2~3ヶ月頑張ったけど、もうどうにもならないという時の最終手段は、退職して転職することです。

 

ハッキリ言えば、師長に直談判しても、人事や看護部長に相談しても、元の部署に戻れる可能性は限りなく低いです。

それなら、思い切って退職後に転職してしまいましょう。

 

退職して、人間関係が良いところや興味のある診療科に転職すれば、今のストレスからは解放されます。

人間関係が良く、きちんと指導してくれるところなら、慣れない職場でもミスや失敗ばかりにはならないので、落ち込むこともないでしょう。

 

異動がストレスで辞めたいなら、転職サイトを使うと良いですよ。

転職サイトなら、転職コンサルタントが次のことをしっかり調べてくれます。

  • 人間関係が良いか
  • 配属希望は叶うか
  • 中途採用者にも手厚く指導してくれるか

この3つを調べておけば、異動のストレスから解放される職場で働けるはずです。

 

まずは、転職サイトに登録して、希望に合う職場があるかどうかを調べて、それから退職するという手順を踏むことをおすすめします。

看護師転職サイトのおすすめ

【1位】:マイナビ看護師

オススメ度:★★★★★

運営:株式会社マイナビ

一人ひとりの状況に合わせた求人選びを大事にしているので、転職について考えがまとまっていない場合でも気軽に相談できるのが嬉しいところ。

利用者の満足度も高いので、イチオシの看護師転職サイトです。

きっと自分で探しただけでは見つからない「あなたにぴったりの」求人と出会えます。

求人の量・質共に素晴らしく、経験豊富なコンサルタントが多いです。

全国対応で、都市部の方にも地方の方にもオススメです。

【2位】:ナース人材バンク

オススメ度:★★★★☆

運営:株式会社エス・エム・エス

ナース人材バンクは業界では古参の、まさに「信頼と実績の」サービスです。

こちらもマイナビ看護師と併用しておくと、セカンドオピニオンになりますし求人の取りこぼしが少なくなるでしょう。