「試用期間中なら、辞めたいと思ったら簡単に辞められるよね。「辞めます」と伝えたら、その日のうちに退職できるでしょ?」
試用期間中はお試し期間だから、辞めたいと思ったら「辞めます」と伝えれば、その日のうちに辞められると思うかもしれません。
でも試用期間中でも辞め方は本採用と同じです。
特別なことは何もありません。
この記事では法律に基づいて、看護師の試用期間中の辞め方を詳しく説明していきます。
これであなたも試用期間中の辞め方がわかって、すっきり退職することができますよ。
看護師の試用期間中の辞め方は本採用と同じ
看護師の試用期間中の辞め方は、何も特別なことはありません。
本採用の辞め方と同じです。
試用期間中はお試し期間だから、辞めたいと思ったら「辞めます」と伝えれば、その日のうちに辞められると思うかもしれません。
でも、試用期間中は「お試し期間」とは言っても、基本的に本採用と変わらない条件で働いていますので、本採用と同じような手順を踏んで辞めなければいけないのです。
まず、試用期間中に辞めると伝えるタイミングですが、これは早い段階で辞めることを伝えましょう。
試用期間中でも辞める場合は、最低でも2週間前には上司に辞めることを伝えなければいけません。これは民法627条第1項に記されています。
看護師の試用期間中の辞め方の注意点!
看護師の試用期間中の辞め方は、上司である師長に2週間前に伝えればOKということになっています。
ただ、1つ注意点があります。
民法627条第1項で記されている「2週間前に退職を申し出れば退職できる」という内容は、あくまで基本的なことであり、時給や日給で働いている人に当てはまります。
期間によって報酬を定めた場合、つまり月給制の場合は話は別です。
月給制の場合は、民法627条に第2項で、「解約の申入れは、次期以後についてすることができる。ただし、その解約の申入れは、当期の前半にしなければならない。」としているのです。
つまり、月の前半に辞めることを言えば月末に辞めることができますが、月の後半に辞めることを伝えてたら、翌月の月末まで辞めることができない可能性があるです。
例えば、1月10日に辞めることを伝えたら、1月31日に辞めることができますが、1月20日に辞めることを伝えたら、2月28日まで辞めることができないのです。
ちなみに年俸制の看護師さんは、民法627条第3項によって3ヶ月前に退職を申し出ないと、退職は成立しないと定めています。
つまり、退職を伝えるタイミングによっては、実際に退職するまでに1ヶ月〜3ヶ月かかることもあるということです。
辞めるまで1ヶ月以上?
そうなんです。
試用期間中と言えども、場合によっては1ヶ月以上かかるということになるんです。
そのため、試用期間中でも辞めることを決めたら、できるだけ早く上司に伝えるようにしましょう。
試用期間中に少しでも早く退職したい、即日退職したい看護師さんは、以下の記事を読んでみると良いですよ。
看護師の試用期間中の辞め方の具体的な手順
看護師の試用期間中の辞め方の具体的な手順を確認しておきましょう。
1.師長に退職を申し出る
2.退職日を確認する
3.退職願を提出する
4.健康保険や年金等の手続
5.業務の引継ぎ
6.ロッカー等の整理
7.挨拶
この流れになります。
退職日は師長と相談して決めることになります。
あなたと職場側の合意があれば、試用期間中の即日退職は可能です。
合意がなければ、法律や就業規則に沿った退職日になります。
試用期間中は引継ぎが必要な業務はないかもしれませんが、もしあるなら確実に引継ぎをしておきましょう。
看護師が試用期間中の辞め方で困ったら転職サイトを利用しよう
看護師の試用期間中の辞め方を説明しましたが、試用期間中に退職しようとしたら、師長の強い引き止めに遭って、なかなか退職できないということもあると思います。
そういう時は、転職サイトを使うと良いですよ。
転職サイトを使えば、転職のプロの転職コンサルタントが試用期間中にスムーズに退職するための相談に乗ってくれます。
また、次は試用期間で辞めずに長く働ける職場の求人を紹介してくれるんです。
転職サイトは無料で利用できますので、気軽に登録してみてください。