介護士が看護師をいじめる時の対処法!格差?対立?仲が悪い理由は?

当サイトはアフィリエイト広告を掲載しています

介護士が看護師をいじめる時の対処法!格差?対立?仲が悪い理由は?

「介護施設で働いているけれど介護士のいじめに遭ってつらい」

「介護施設は介護士のいじめに遭うって聞いたけど本当?」

「介護施設はどの職場でも看護師はいじめられるでしょ?」

 

確かに介護施設では介護士から陰湿ないじめを受けて悩んでいる看護師は多いですし、つらいですよね。

 

しかし、介護施設の看護師にも対処法があります。

また、看護師を尊重してくれて、介護士が普通の同僚として接してくれる介護施設はあります。

 

今から、私の介護施設での勤務経験をもとに、介護士からのいじめの対処法を説明していきます。

この記事を読めば、あなたは介護士からのいじめ問題を解決することができます。

そして、気持ちよく、そして心穏やかに介護施設で働くことができるはずです。

介護士が看護師いじめをするケースは多い

 

介護士が看護師いじめをするケースは多いです。

介護施設では、看護師と介護士が対立していて仲が悪いだけでなく、介護士が看護師をいじめるケースが少なくありません。

 

「病院でも看護師は介護士(看護助手)と一緒に働くじゃない?でも、病院では介護士が看護師をいじめるっていうケースはあまり聞かないんだけど」

確かにそうですね。

病院でも、看護師と介護士は一緒に働いています。

そして、病院では介護士が看護師をいじめるというケースはほとんど聞きません。

 

これは、介護施設と医療施設という違いが関係していると思います。

介護施設は介護士の数が多く看護師は少数派。

医療施設は看護師の数が多く介護士は少数派(もしくは看護師と同数程度)。

 

介護施設では介護士の数が多くて、看護師は少数派なので、看護師がいじめのターゲットにされやすいんです。

ある意味、「数の暴力」のようなものですね。

 

介護士が看護師をいじめる例をご紹介します。

 

  • 利用者の体調不良や排泄状況などを看護師に報告しない
  • 「使えない看護師」などと大声でみんなに聞こえるように悪口を言う
  • 無視される
  • 指示をしても聞いてもらえない

 

このようないじめに悩む看護師はいます。

介護士からこんないじめを受けていたら、良い看護はできません。

それどころか、利用者さんの安全を守ることができませんよね。

そして、ストレスはどんどんたまっていく一方です。

 

だから、介護士からいじめを受けているなら、それを我慢してはいけません

「介護施設では介護士からいじめがあるのは当たり前」

「介護施設は介護士の人数が多いから、人数の少ない看護師がいじめのターゲットになるのは仕方ない」

こういう考えは捨てましょう。

 

介護士からいじめられている看護師のために、今からいじめに対する対処法をご紹介していきます。

 

 

介護士に看護師がいじめられた時の4つの対処法

 

介護士に看護師がいじめられた時の対処法をご紹介します。

介護士からいじめられたからと言って、我慢する必要はありません。

いじめは絶対悪!

だから、いじめられたらきちんと対処しましょう。

 

そうすれば、ストレスから解放されますし、良い看護ができます。

そして、利用者さんの安全を守ることができるのです。

 

 

介護士を尊重して接する

 

介護士からのいじめに悩んでいる人は、まずは自分の態度を振り返ってみましょう。

介護施設で看護師と介護士が対立して仲が悪い原因の1つには、看護師が介護士を見下しているというものがあります。

 

あなたは介護士を見下していませんか?

「無資格だし、看護師よりも医療知識を持ってないし」

「介護士って底辺の仕事でしょ?」

こんな風に思っている介護施設の看護師は少なくありません。

 

私が夜勤専従のバイトをしていた介護施設の常勤看護師さんたちは、みんなこういうタイプでした。

「介護士は看護師の言うことを聞いていれば良いの!介護士の意見なんて聞く必要ないし」

「看護師は介護士よりも上だから」

このようなことを口癖のように言っていました。

 

こんなことを言われたり、態度に出されたら、どんな介護士だってイラっとするのは当たり前。

イラっとすれば、対立が生まれます。

 

あなたも医師から、

「看護師は医師の言うことを聞いていれば良いの!看護師の意見なんて聞く必要ないし」

「医師は看護師よりも上だから」

と言われたら、イラっとしますよね。

 

だから、まずは自分の態度を見直してみましょう

介護士と看護師は違う職種で対等な立場

この考えを大切にして、介護士と接しましょう。

 

自分たちを尊重してくれていると分かれば、介護士は看護師をいじめる理由がなくなるので、いじめをやめるはずです。

 

 

看護師同士で相談する

 

介護士からいじめられていたら、看護師同士で相談しましょう。

同職種で団結すれば、いじめに対抗することができます。

 

介護施設では看護師よりも介護士の方が人数は多いです。

でも、一部のデイサービスを除いて、看護師が1人だけということはありませんよね。

看護師は少ないけれど、複数人が働いているはずです。

 

1人で介護士からのいじめと闘うよりも、みんなで闘ったほうが効果的ですよね。

あなた1人だけがいじめられていたら、ほかの看護師が助けてくれるようになるかもしれません。

 

だから、1人で悩まずに看護師全員で対処すると良いですよ。

 

 

介護士と看護師の業務区分をはっきりさせる

 

介護士からのいじめに悩んでいるなら、介護士と看護師の業務区分をはっきりさせましょう。

 

介護士が看護師をいじめる理由には、

  • 楽そうな仕事しかしてないのに、給料が高いのはむかつく!こんな格差納得いかない!
  • なんで介護業務を手伝わないの?こっちはこんなに大変なのに!

というものがあります。

 

看護師がどこまで介護業務をするかは、各介護施設によって異なりますが、看護師が介護業務を積極的に手伝わないというところもありますよね。

私が働いていた介護施設もそうでした。

 

介護士から見ると、暇そうな看護師が自分たちの仕事を手伝ってくれないことに不満を持って、

「看護師嫌い!むかつく!」

と思うケースが多いんです。

 

だから、看護師と介護士の業務区分をはっきりさせましょう。

 

看護師はこの仕事を担当する。

介護士はどこからどこまでを担当する。

 

これをきちんと明記して、文書や表にしてナースステーション(介護士の詰め所)や休憩室など看護師も介護士も目に付く場所に貼っておくと良いでしょう。

 

この時に、看護師と介護士(介護福祉士・初任者研修)の資格の違い、役割の違いも明確にしておくべきですね。

看護師は医師に指導された医療行為はできるけれど、介護士は医療行為は絶対にできないなどですね。

介護士の中には、看護師の資格を理解しておらず、

「何もしてないのに、給料だけは高い」

と勘違いしている人がいます。

 

資格や役割を明確にすると、なぜ介護士よりも看護師は給料が高いのかを周知させることができるはずです。

 

これを看護師・介護士双方納得した上で記載しておくと、

「なんで看護師は介護業務をしないの?」

「資格が違うからって看護師の方が給料が高いのはずるい!」

という嫉妬にも、理論的に反論することができます。

 

 

師長に相談する

 

介護士からいじめられているなら、師長に相談しましょう。

師長は看護師だけでなく、介護士の上司でもあるはずです。

いじめを受けたら、まずは上司に相談

これは基本ですよね。

 

あまりにひどいいじめを受けているなら、その介護士を事実上のクビにできるかもしれません。

 

 

介護士からのいじめに対処する時はバランス感覚が大切

 

介護士に看護師がいじめられている時の対処法をご紹介しましたが、私の経験では

  • 介護士を尊重して働くこと
  • 業務区分(資格の違いについても)をはっきりさせること

この2つが特に有効な対処法です。

 

ただ、この2つの対処法を実践する時にはバランス感覚が大切になります。

バランス感覚を持っていないと、介護士からのいじめは解決できても、今度は看護師からのいじめを受ける可能性があるからです。

 

 

バランス感覚って何?

 

例えば、あなた以外の看護師全員が

「介護士を尊重する必要なんてない!介護士は看護師よりも立場が下なんだから、連携をとる必要はない!看護師の命令を聞いていればそれで良い!」

「看護師は介護業務は絶対にしない。介護業務をしたら、介護士として働くようなものじゃん。介護業務は疲れるからどんなに暇でも絶対にやりたくない!」

という考えを変えない中、あなただけが介護士を尊重し、介護士と仲良くやろうとしていたら、どうなりますか?

 

当然、看護師からの反感を買って、

「あいつ、介護士にすり寄ってるよ」

と思われて、看護師からいじめられてしまいます。

 

私は介護施設で夜勤専従のバイトで働いていたので、看護師1人+介護士数名という勤務体制で、ほかの看護師にそれほど気を使う必要はなく、介護士さんとも良好な関係を築いていました。

いわば中立的な立場で働いていたんです。

 

申し送り時には日勤の看護師から介護士の悪口を聞かされ、夜勤中には介護士から日勤の看護師の悪口を聞かされていて、

「ここで常勤として働くのは無理だな。たぶん、介護士か看護師のどちらかにいじめられることになる」

としみじみ思いました。

 

だから、あなたが介護士からいじめを受けていて、いじめの対処法を実践する時は、バランス感覚を大切にして、看護師からの反感を買わないように注意する必要があるのです。

 

 

介護士が看護師いじめをする職場で働いているなら転職を!

 

介護士が看護師をいじめる職場で働いていて、対処法を実行してもうまくいかない。

もしくは、看護師からの反感を買ってしまった。

 

こういう看護師さんは、迷わず転職を考えるべきです。

いじめがある職場で働いていて、手に入れられるものは1つだけ。

それはストレスです。

ストレスはいらない!

ですよね。

 

だから、さっさと転職して、いじめがない職場で働きましょう。

 

 

医療に戻るなら急性期は避けて!

 

介護施設で介護士が看護師をいじめるのは、介護士が多数派だからという根本的な原因がありますよね。

それに、格差への妬みなどが乗っかって、いじめに発展するんです。

 

だから、病院等の医療施設は看護師は多数派になりますので、介護士からいじめられることはなくなります

 

ただ、1つ注意しなければいけないことがあります。

あなたの経歴にもよりますが、介護施設から急性期病院への転職はスキル的にきついので、できれば療養型病院やクリニックをおすすめします。

 

介護士が少ない急性期に戻ろうと思って、介護施設から急性期病棟に戻ると、重症度・スピードについていけず、

「これなら転職しない方が良かったかも…」

と後悔するかもしれません。

 

だから、介護施設から医療施設へ転職する時は、急性期は避けたほうが無難です。

 

 

介護施設で働くなら人間関係を要チェック!

 

この転職に関しては、これから介護施設に転職したいけれど、介護士からのいじめが怖いと思っている看護師さんにも参考になるものですよ。

 

介護施設から介護施設へ転職する時は、人間関係をチェックしましょう。

すべての介護施設で看護師と介護士の仲が悪く、介護士のいじめがあるわけではありません。

 

ただ、介護士のいじめがある介護施設が多いのは確かです。

私が夜勤専従のパートをしていた老健は、明らかないじめがあったわけではありませんが、看護師と介護士の仲は相当悪くて、対立していました。

 

だから、介護施設に転職するなら、人間関係を必ずチェックしましょう。

看護師と介護士が対立せずに働いている人間関係が良い介護施設なら、いじめのストレスとは無縁ですから、心穏やかに働けますよ。

 

 

介護士が看護師いじめをする職場から転職するなら転職サイトを使おう!

 

介護士が看護師いじめをする職場で働いているなら、転職することをおすすめします。

転職を考えている人は、転職サイトを使いましょう

 

転職サイトを使えば、あなたの転職をプロの転職コンサルタントがサポートしてくれます

 

病院など医療施設への転職を考えている人は、介護施設からの転職でもスキル的に無理なく働ける職場を紹介してもらえます。

違う介護施設への転職を考えている人は、人間関係、特に看護師と介護士が対立していないかを調べてもらえるんです。

医療施設に転職する人も、職場の人間関係を調べてもらえますよ。

 

介護施設への転職を考えているけれど、いじめが不安という看護師さんも、転職コンサルタントに介護施設の人間関係を徹底的に調べてもらえば安心です。

 

だから、転職サイトを使えば、今度こそいじめがない職場で働くことができるんです。

転職サイトは無料で利用できますので、気軽に使ってみてくださいね。

看護師転職サイトのおすすめ

【1位】:マイナビ看護師

オススメ度:★★★★★

運営:株式会社マイナビ

一人ひとりの状況に合わせた求人選びを大事にしているので、転職について考えがまとまっていない場合でも気軽に相談できるのが嬉しいところ。

利用者の満足度も高いので、イチオシの看護師転職サイトです。

きっと自分で探しただけでは見つからない「あなたにぴったりの」求人と出会えます。

求人の量・質共に素晴らしく、経験豊富なコンサルタントが多いです。

全国対応で、都市部の方にも地方の方にもオススメです。

【2位】:ナース人材バンク

オススメ度:★★★★☆

運営:株式会社エス・エム・エス

ナース人材バンクは業界では古参の、まさに「信頼と実績の」サービスです。

こちらもマイナビ看護師と併用しておくと、セカンドオピニオンになりますし求人の取りこぼしが少なくなるでしょう。